先日(11月12日)「はてなブログ開発ブログ」という「はてなブログからの公式のお知らせを発信します。」というブログから新着記事が届きました。(何回 "ブログ" って書いてるんだ!😮)
-------「はてなブログ開発ブログ」記事から引用
2024年11月12日17時57分ごろから、以下の条件に合致するユーザーに対して、今後、広告配信が停止される可能性を示唆するメールが送信されていることを確認しています。
・hatenablog.com で終わるドメイン (例: example.hatenablog.com や staff.hatenablog.com など)ではてなブログを運営している
・そのドメインで Googleアドセンスを掲載している
------- 引用終わり
Googleから突然メールが来て、該当ユーザーあたりは若干ざわついているようです。
「はてなブログ開発ブログ」によると、通常通り広告は掲載されているが、Googleへ確認中とのこと。
私自身は、2つのブログのうち1つは独自ドメインであり、こちらの新しいブログは、たまたま ".hatenadiary.com" を選択したので、Googleからメールは無く、この件には今のところ絡んでいなさそう。
ただ、今回思ったのは「はてなユーザー」は「はてなブログ開発ブログ」の読者にはなっておいた方が良いなということです。
先日も、"Instagram貼り付け機能を11月27日に廃止する" というお知らせがありました。(私はこの機能を使っていないので、内容はよくわかりませんが)
その他、システム障害などのトラブル情報や、新機能(デザイン履歴が残るようになったとか)の情報などもあり、何かと役にたってくれます 😃
今回の件も、状況が分かり次第、この「はてなブログ開発ブログ」に掲載されるということなので、やはりチェックしておいたほうが良いでしょうね。
まだだった方は、この機会に読者になっておいてはいかが。
★★★
別件で、PC関係の姉妹ブログ「サバのトランク」に、「1セットのマウス・キーボードで複数台のPCを操作する "Mouse without Borders"」という Microsoft提供フリーソフトのインストール・操作方法を紹介した記事を載せました。
複数PCを使っている方のお役に立てば 😊